【相馬市の歯医者】親知らずの周りの歯ぐきが腫れている〜智歯周囲炎について〜
こんにちは。
福島県相馬市の歯医者【ちば歯科ファミリークリニック】です。
親知らずの周りが突然腫れてきたことはありませんか?
中には、治っては腫れて……と症状を繰り返している方もいるかもしれませんね。
親知らずの周りにある歯ぐきや組織に炎症がおこる病気を「智歯周囲炎」といいます。
智歯(ちし)とは、親知らずのことです。
今回は、智歯周囲炎について解説します。
智歯周囲炎とは?一体どんな病気なの?
親知らずの周りに、歯垢や歯石といった汚れが溜まった結果として、歯ぐきに腫れや痛みなどを引き起こすのが智歯周囲炎です。
親知らずは横向きや斜めなどの異常な生え方をしているケースが多く、手前の歯との間に広いすきまが生じます。
すきまに汚れが入り込むと、ときに口が開けられないほど強い炎症があらわれることもあるため、早めの対応が必要です。
智歯周囲炎の治療法とは?〜3つご紹介します~
親知らずの周りに炎症があらわれた場合、このような治療が行われます。
・抗生剤の投与
・患部の消毒
・レーザー治療
抗生剤の投与や患部の消毒を行い、まずは炎症の原因となる細菌の数を減らすことが大切です。
また、場合によっては、レーザー治療で歯ぐきの治癒を促すこともあります。
炎症がおさまっても油断は大敵!〜根本的な改善には抜歯が必要〜
智歯周囲炎による歯ぐきの腫れや痛みが引いたとしても、根本的な原因が改善されない限りは、再発する可能性が高く、注意が必要です。
親知らずになんらかのトラブルが発生した場合は、抜歯をすすめられる傾向にあります。
繰り返す症状に悩まされる前に、かかりつけの歯医者へ相談するようにしましょう。
智歯周囲炎の症状にお悩みの方は【ちば歯科ファミリークリニック】へ
歯磨きがしにくく、お手入れ不足になりやすい親知らずは、智歯周囲炎を発症しやすい傾向にあります。
ひどいときは、口が開けられないほどの強い炎症があらわれることもあるため、なるべく早くかかりつけの歯医者へ相談するようにしましょう。
福島県相馬市の歯医者【ちば歯科ファミリークリニック】では、質の高い医療サービスを提供できるよう、十分な検査や丁寧な説明を心がけております。
歯科用CTを用いて診査・診断することも可能ですので、智歯周囲炎の症状にお悩みでしたら、ぜひ当院へご相談ください。
また、中には「親知らずの腫れや痛みはあるけど、抜歯に迷っている……」という方もいらっしゃるかもしれませんね。
当院では、時間をかけてお口のお悩みや治療に関するご希望をうかがい、患者さんに納得していただいてから治療をすすめています。
少しでも不安なことがあれば、遠慮なくお申し付けください。